ファクタリングの取り立ては厳しい?リアルな事情を徹底解説します

ファクタリングの取り立ては厳しい?リアルな事情を徹底解説します

ファクタリングを利用したいけれども、取り立てが厳しそうで利用できないでいる、そんな企業も少なくないのではないでしょうか。

実はファクタリング会社における取り立ては利用する会社によって大きな差があります。

そのため一般的な取り立ての流れを把握した上でファクタリング会社を利用しなければいけません。

今回はそんなファクタリングにおける取り立てについて詳しく解説していきます。

ファクタリングおすすめランキング

QuQuMo
QuQuMo
手数料  1%~14.8%
上限額  無制限
振込時間  最短2時間
無料見積り

事業資金エージェント
事業資金エージェント公式サイトバナー
手数料  1.5%~
上限額  ~2億円
振込時間  最短2時間
無料見積り

BuyFactor
BuyFactor
手数料  1%~
上限額  ~5,000万円
振込時間  最短1時間
無料見積り

結論:ファクタリングの取り立て方法は決まっていない

結論:ファクタリングの取り立て方法は決まっていない
ファクタリングは売掛金を買い取ってもらうことで資金調達ができる仕組みで、当然ですが売掛金が支払われたらすぐにファクタリング会社に対してその売掛金を振り込まなければいけません。

この約束の元で代金を振り込んでもらっているため、もし売掛金の支払いが遅れたら取り立ては行われます。

そしてファクタリング会社の取り立てにおいては、特に内容に関する規制はなくファクタリング会社ごとに自由に決められます。

そのため中には厳しい取り立てを行うファクタリング会社もあり、取り立ての厳しさ・方法はファクタリング会社によって大きく変わってくるのが実情です。

なんで取り立て方法を自由に決められるの?

ファクタリング会社が自由に取り立て方法を決められるのは、ファクタリングには貸金業法が適用されないためです。

貸金業法では取り立てを規制することで債権者を守る仕組みが整備されていますが、貸金業法はあくまで貸金業者に向けて制定された法律であって売掛金の買取を行うファクタリングは適用外となります。

そのため取り立てに関する内容の規制を受けることがなく、ファクタリング会社が自由に決められるようになっているのです。

それを利用して悪質な取り立てを行うファクタリング会社もある・・・

多くの健全な営業を行っているファクタリング会社では万が一売掛金の支払いが遅れてしまった場合でも、利用者を追い込むような厳しい取り立ては行いません。

ですが中には法律で規制されていないのをいいことに、貸金業法では禁止されているような厳しい取り立てを行うファクタリング会社もあります。

期日までに支払いをしなければいけないのは当然のことですが、万が一のときのために悪質な取り立てを行わないファクタリング会社を選ぶ必要があるので注意しましょう。

一般的なファクタリング会社での取り立ての流れ

一般的なファクタリング会社での取り立ての流れ
一般的なファクタリング会社では次のような流れで取り立てを行うことが多いです。

  1. 売掛金の支払い状況の確認
  2. 任意で支払いを求める
  3. 支払催促・訴訟
  4. 強制執行

万が一支払いが遅れてしまったときのために、詳しい流れを確認していきましょう。

STEP.1
売掛金の支払い状況を確認する
ファクタリング会社に対して売掛金が支払われない場合、以下の2つのケースが想定されます。

  • 売掛先が売掛金を支払っていない
  • 売掛金が支払われているのに利用者が支払いをしていない

このどちらの理由でファクタリング会社への支払いが行われていないかによって、ファクタリング会社側の対応は変わるため、まずは調査を行います。

売掛先が支払いをしていない場合は利用者には支払いの意思があると判断され、ファクタリング会社から売掛先に対して取り立てを行います。

万が一売掛先からは売掛金が支払われているのにも関わらずファクタリング会社に対して支払いが行われていない場合には、次のSTEPに進みます。

STEP.2
任意での支払いを求める
利用者側の都合で売掛金がファクタリング会社に対して支払われていない場合、それは債務不履行に当たります。

そのためファクタリング会社から利用者に対して支払いが求められます。

このときにはいきなり法的な措置が取られるのではなく、まずは電話やメール、内容証明郵便などで取り立てが行われます。

また事務所や工場などに赴いて直接支払いを求めるケースもあります。

この時点できちんと支払いを行えば法的な手続きを取られることはありません。

STEP.3
支払催促・訴訟
任意での取り立てを行ってもファクタリング会社への支払いが行われない場合、ファクタリング会社は利用者に対して支払督促や訴訟をして取り立てを行います。

支払督促は裁判所を通して支払督促申立書を送り、それが利用者に届いてから2週間以内に異議申し立てをしなければ差し押さえができる権利が確定します。

訴訟はいわゆる裁判で、法律を元に判決を行い支払い命令が下され、利用者の資産を差し押さえられる状態となります。

STEP.4
強制執行
もし支払催促や訴訟で支払いを命じられても支払いを行わなかった場合には、強制執行に着手されて利用者(企業)の財産が差し押さえられます。

もし差し押さえが行われると預金残高がすべて回収され、また保険の強制解約や不動産が競売にかけられ、手放すことにもなってしまいます。

結果事業を続けられなくなり、社会的な信用も失ってしまうので当然ですが必ず期日通りの支払いを行う必要があるのです。

ファクタリング会社における厳しい取り立て例

ファクタリング会社における厳しい取り立て例
ファクタリング会社では順序立てて取り立てが行われるのが一般的です。

ですが法律などによる規制がないため、中には貸金業であれば違反してしまうような厳しい取り立てが行われることもあります。

実際に次のような取り立てが行われているので、確認していきましょう。

  • しつこい電話
  • 店舗への押し掛け
  • 嫌がらせ
  • 周辺への暴露
  • 家族や親族への脅迫

何度もしつこく電話をかけてくる

厳しい取り立てを行うファクタリング会社では、売掛金を回収するために何度も頻繁に電話をかけてくることが多いです。

多い場合には1日に数十回~100回ほどかかってきたというケースもあります。

また時間を問わずに電話がかかってくることもあり、貸金業では禁止されている午後9時~午前8時の間に何度もかけられてしまう可能性もあります。

店舗・営業所に押し掛けてくる

ファクタリング会社によっては電話や書面だけでなく、店舗・営業所にまで直接取り立てにくることもあります。

悪質な場合には支払うまで店舗に居座ったり、周囲に聞こえるように騒がれてしまうこともあります。

嫌がらせをしてくる

悪質なファクタリング会社の場合、精神的に追い込むためにさまざまな嫌がらせをすることもあります。

  • 出前を勝手に注文する
  • 張り紙をする
  • 汚物などを会社の前に置かれる

といった被害に遭う可能性があります。

周辺に暴露する

悪質な取り立てを行う場合、近隣住民に聞こえるように「金返せ」などと騒いだり、周辺に噂を流してその企業の評判を下げようとすることもあります。

結果、支払いをしても評判が悪くなり、事業を続けるのが困難になってしまうケースもあります。

家族・親族への脅迫や取り立て

悪質な取り立てでは、ファクタリングを利用した企業・本人だけでなくその家族や親族をもターゲットにされることがあります。

家族や親族の情報を調査されて脅迫されたり、「代わりに支払え」と催促するような事例が報告されています。

安心して資金を調達するために…悪質なファクタリング会社の見極め方

安心して資金を調達するために…悪質なファクタリング会社の見極め方
ファクタリングを利用する上では期日までに支払いを行うのが前提となります。

ですが悪質な取り立てを行うファクタリング会社はそもそも悪質な会社である可能性が高く、そのような会社の利用を避けることも大切です。

悪質なファクタリング会社は次の特徴に当てはまることが多いので注意してください。

手数料が高すぎる・安すぎる

手数料が高すぎる・安すぎる場合、そのファクタリング会社は悪質な可能性が高いです。

ファクタリングでは貸金業のように利息が法律で定められておらず、ファクタリング会社が自由に設定できます。

悪質な会社ではそれをいいことに高額な手数料を請求してくるケースが多いです。

また手数料が明らかに低い場合も、後から追加費用を求められ、結果高額な支払いを求められることが多いので注意してください。

最初に提示された手数料に追加される

基本的にファクタリングでは手数料以外の費用は掛からず、売掛金から手数料を引いた金額が振り込まれます。

ですが悪質なファクタリング会社では手数料以外に追加費用が掛かることがあり、その分だけ振込金額を少なくされます。

手数料以外の費用が必要な場合は、そのファクタリング会社には注意した方がいいでしょう。

審査なしで利用できる

ファクタリングを利用するためには必ず審査が行われます。

ですが悪質なファクタリング会社では審査なしを謳うことも多いです。

ファクタリングでは万が一売掛金が支払われないと、ファクタリング会社が損失を被ってしまうので審査をしないことはありえません。

審査なしで利用できる場合、それは闇金である可能性が高いので注意しましょう。

保証人や担保が必要

ファクタリングでは審査はあるものの、あくまで借入れを行うのではなく売掛金を買い取ってもらうだけなので保証人や担保は必要ありません。

ですが悪質なファクタリング会社では保証人や担保が必要となることも珍しくありません。

保証人や担保が必要なファクタリング会社の場合、融資を勧められて契約を結ばされる可能性もあるので利用は避けましょう。

保証料や手付金が必要

ファクタリングで売掛金を買い取ってもらい資金を調達する場合、保証料や手付金などを請求されることはありません。

そのためこれらの費用を請求された場合、その会社は闇金などの悪質な会社である可能性が高いです。

ファクタリングで保証料が必要になるのは、銀行系ファクタリングが行っている保証ファクタリングのみです。

買取によるファクタリングでは請求されることはないので注意してください。

分割払いが可能

ファクタリングでは売掛金が支払われたらそれを一括でファクタリング会社に対して振り込まなければいけません。

もしファクタリング会社から分割払いを提案されたら、その会社は闇金などの悪質な会社で、融資を提案される可能性が高いので注意が必要です。

ファクタリングは貸金業ではないため分割払いは認められていないので覚えておきましょう。

償還請求権がある

ファクタリング会社では、売掛先が売掛金の支払い前に倒産などをして売掛金が回収できなかったときに、利用者に対して支払いを求める権利(償還請求権)が認められていません。

ですが悪質なファクタリング会社では、この償還請求権があるケースが多いです。

それを悪用して、わざと倒産のリスクがある会社の売掛金を買い取り、請求をするファクタリング会社もあるので、償還請求権がある会社は選ばないようにしてください。

もし悪質な取り立てをされたらどうしたらいいの?

もし悪質な取り立てをされたらどうしたらいいの?
もし利用していたファクタリング会社から悪質で厳しい取り立てが行われた場合には、我慢するのではなく次のいずれかの機関に相談することをおすすめします。

  • 警察
  • 金融庁の金融サービス利用者相談室
  • 日本貸金業協会の貸金業相談・紛争解決センター
  • 消費者ホットライン

悪質な取り立てを行うファクタリング会社はいわゆる悪質業者の可能性が高く、大きなトラブルに発展したり被害が拡大する恐れもあります。

これらの機関に相談をすれば解決のためのサポートをしてもらえたり、相手が違法業者の場合にはそれを判断してもらうこともできます。

期日通りの支払いをするのが一番ですが、万が一のときのためにこれらの機関も覚えておきましょう。

まとめ:厳しい取り立てを行うのは悪質なファクタリング会社の可能性も!安全な業者を選んで資金調達をしよう

まとめ:厳しい取り立てを行うのは悪質なファクタリング会社の可能性も!安全な業者を選んで資金調達をしよう
ファクタリングでは売掛金が支払われ次第すぐに振込をしなければいけないため、万が一期日までに支払いができないと取り立てが行われます。

この取り立ては規制などがないためファクタリング会社によって異なり、ファクタリング会社によってはかなり厳しい取り立てが行われることもあります。

そのような会社は悪質な会社の可能性も高いため、安全にファクタリングを利用するには、最初に安全なファクタリング会社を選ぶ必要があります。

ファクタリングを利用するなら期日までに支払いをするのが大前提ですが、万が一のときのために安全な会社を選びましょう。